新垣正弘とは? わかりやすく解説

新垣正弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 16:30 UTC 版)

新垣 正弘(あらかき まさひろ、1956年- )は、日本俳優劇作家演出家

東京の舞台芸術学院を卒業後、早稲田小劇場ほか多数の舞台を踏む。沖縄へ帰郷後、劇団「潮」で沖縄芝居を学ぶ。1989年に「笑築過激団」に参加、“ふーちばー親方”として知られた。1994年に独立後「大道塾」を主宰。若手との交流なども活発に行い、沖縄の伝統的なウチナー芝居や琉球歌劇、さらには現代劇にいたるまで、幅広く活躍している。

第35回(2000年度)沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞(演劇・演技)。沖縄現代演劇協会個人会員。

出演

テレビアニメ

映画

  • 『パイナップルツアーズ』(1992年)
  • 『MABUI』(1998年)
  • 『琉球バトルロワイアル』(2013年)

ほか

テレビ・ラジオ

ほか

舞台

  • 『珍説護佐丸と阿麻和利』(作・演出とも。1997年、2004年)
  • 『悲恋迷い道』(脚色・演出とも。原作:菊池寛『茅の屋根』。1999年)
  • 劇団群星『まぬけ泥棒』(演出とも。2001年)
  • Mr.LONELY BOYS『ちゃーすが正月!?』(構成・演出とも。2003年)
  • Mr.LONELY BOYS『oh yeah! クリスマス』(構成・演出とも。2004年)
  • Mr.LONELY BOYS+1『Where is the ORONINE?』(構成・演出とも。2005年)
  • Mr.LONELY BOYS+1『Mr.LONELY IN THE STREETS ちょいワルおやじが父の日に大暴れ!』(構成・演出とも。2006年)

ほか。また客演も多数

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 更新情報 2012年08月14日 16:46”. 「はいたい七葉」公式サイト. 2012年8月15日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新垣正弘」の関連用語

新垣正弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新垣正弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新垣正弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS