新吹上トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 10:13 UTC 版)
新吹上トンネルは1993年に供用を開始した東京都道53号青梅秩父線のトンネル。 新トンネルの開通で自動車は上の2つの古いトンネルの下を抜けるようになり、峠道を通る必要が無くなったため利便性が向上した。トンネル内は上り勾配になっている上に、ダンプカーなど大型車両の通行も多く排気ガスが充満しやすいため、トンネル内には換気用のジェットファンが設置され常時稼働している。 1989年10月竣工 全長604m 幅7.0m 高6.3m(限界高4.7m)
※この「新吹上トンネル」の解説は、「吹上トンネル」の解説の一部です。
「新吹上トンネル」を含む「吹上トンネル」の記事については、「吹上トンネル」の概要を参照ください。
- 新吹上トンネルのページへのリンク