斧石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 鉱物 > 鉱物 > 斧石の意味・解説 

おの‐いし〔をの‐〕【×斧石】

読み方:おのいし

⇒ふせき(斧石)


ふ‐せき【×斧石】

読み方:ふせき

カルシウム・マンガン・アルミニウム硼素(ほうそ)などを含む珪酸塩(けいさんえん)鉱物。斧(おの)の刃のような鋭い縁をもつ結晶三斜晶系褐色で、ガラス光沢がある。おのいし

斧石の画像

斧石(Axinite)

斧石
Puyva,Polar Ural,Russia
Ca2FeAl2(BSi4O15)(OH)

斧石(Ferroaxinite)

斧石
Puyva,Polar Ural,Russia
Ca2FeAl2(BSi4O15)(OH) 標本の幅約4cm

斧のように鋭い結晶形をした鉄斧石です。

斧石

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/30 09:45 UTC 版)

Axinite
Manganaxinite
分類 Sorosilicates
シュツルンツ分類 9.BD.20
化学式 (Ca,Fe,Mn)3Al2BO3Si4O12OH or Ca2(Fe,Mn)Al2BSi4O15(OH)
結晶系 Triclinic
対称 P1
晶癖 Tabular, wedge shaped crystals
へき開 Good on {100}
断口 Conchoidal
モース硬度 6.0–7.5
光沢 Vitreous
Reddish brown to yellow to colorless. Blue, violet, grey.
条痕 White
比重 3.18–3.37
光学性 Biaxial (-)
屈折率 nα = 1.672–1.693
nβ = 1.677–1.701
nγ = 1.681–1.704
複屈折 δ = 0.011
多色性 Strong
文献 [1][2]
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

斧石(おのいし、ふせき、Axinite)は、鉱物の一種(ケイ酸塩鉱物)。カルシウムマンガンアルミニウムホウ素などを含み、化学組成はCa2(Mn,Fe)Al2BO3[Si4O12]OH である。

学名及び和名は、結晶の形状がを思わせることに因む。

解説

一般的に斧石とよばれる鉱物は、化学組成の違いから現在では4種類に細分されている。

鉄斧石
axinite-(Fe) 、Ca2Fe2+Al2BSi4O15(OH)。 一般的に褐紫色。石灰岩の接触帯、石英閃緑岩ペグマタイト、変塩基性火山岩中に産出する。
マンガン斧石
axinite-(Mn)、Ca2Mn2+Al2BSi4O15(OH)。 一般的に褐紫色。石灰岩の接触帯と層状マンガン鉱床に産出する。大分県尾平鉱山(閉山)や宮崎県土呂久鉱山(閉山)から産出された大形の結晶は世界的にも有名。
チンゼン斧石
tinzenite、CaMn2+2Al2BSi4O15(OH)。 一般的に黄または橙色。層状マンガン鉱床に産出する。原産地スイスのティンツェン(Tinzen, 現在のグラウビュンデン州ズルゼス)から命名された。
苦土斧石
axinite-(Mg)、Ca2MgAl2BSi4O15(OH)。 一般的に青色透明。長波長の紫外線で蛍光を発する。

ギャラリー

脚注

  1. ^ Axinite Archived November 19, 2008, at the Wayback Machine.. Mineral Galleries
  2. ^ Axinite. Mindat



斧石と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斧石」の関連用語

斧石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斧石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2024 Shinichi KATO All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斧石 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS