斉の魏への侵攻とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 斉の魏への侵攻の意味・解説 

斉の魏への侵攻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:01 UTC 版)

淳于髠」の記事における「斉の魏への侵攻」の解説

あるとき、斉の王(威王?)は魏を討伐した。戦国策によると、困った魏は、人をやって淳于髠ところへ遣わせ、 「斉が魏を攻めるのを止められるのは、先生置いて一人しかおりません。先生には進物として、我が国に伝わる璧を二対、模様のある美しい馬八頭差し上げますからどうかお受け取りください。」 と伝えた。それを聞いた淳于髠は、 「承知した。」 と返事をした。そして、参内して王にむかい、こう説いた。 「魏は斉の同盟国であり、は斉の仇敵であります同盟国である魏を伐って、仇敵我が国疲れに付け入る隙を与えることは、同盟国攻める、という悪名を被ると同時に仇敵つけ入れられる、という危険を伴います。なので、魏を攻めることは、王さまのために賛成いたしかねます。」 すると、王は、なるほど、と思い、魏を攻めることを中止したその後、斉の賓客が、王に、 「淳于髠は、魏から璧と馬をもらったので、魏を伐つな、と申したでございます。」 と告げ口したので、王は淳于髠呼んで、 「先生は、魏の璧や馬をもらった、と聞くが、それは本当か?」 と尋ねた。すると、淳于髠は、 「本当でございます。」 と答えた。それを聞いた王は、 「では、先生が、私のために賛成できない、というのはどういうことか。」 と問い質した淳于髠はそれに対し、 「魏を伐つことが我が国にとって不利ならば、魏が、魏を伐つな、と説く私を戦場刺し殺すことが、王さまにとっては損になります。魏を伐つことが我が国にとって本当に不利ならば、魏が、魏を伐つな、と説く私を大名取り立てることが、王さまにとっては得になります。それに、この戦を始めなければ王さま同盟国を伐った、という非難浴びることもありませんし、魏は滅ぼされるともないですし、魏の人民兵難に合うこともなく、私は璧と馬という宝を手に入れることができます。それで、王さまには何の差し障りがありましょう。」 と言葉巧み答えた。そこで、王は淳于髠咎めずにおいた。

※この「斉の魏への侵攻」の解説は、「淳于髠」の解説の一部です。
「斉の魏への侵攻」を含む「淳于髠」の記事については、「淳于髠」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「斉の魏への侵攻」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斉の魏への侵攻」の関連用語

1
淳于髠 百科事典
8% |||||

斉の魏への侵攻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斉の魏への侵攻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの淳于髠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS