文学賞受賞・候補選出歴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 文学賞受賞・候補選出歴の意味・解説 

文学賞受賞・候補選出歴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 12:43 UTC 版)

米澤穂信」の記事における「文学賞受賞・候補選出歴」の解説

太字受賞したもの 2001年 - 『氷菓』で第5回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞受賞2007年 - 『心あたりのある者は』で第60回日本推理作家協会賞短編部門候補2008年 - 『インシテミル』第8回本格ミステリ大賞小説部門候補2010年 - 『追想五断章』で第63回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門候補第10回本格ミステリ大賞小説部門候補2011年 - 『折れた竜骨』で第64回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門受賞第11回本格ミステリ大賞小説部門候補第24回山本周五郎賞候補2014年 - 『満願』で第27回山本周五郎賞受賞、第151直木三十五賞候補2015年 - 『満願』で第12回本屋大賞候補(第7位)。 2016年 - 『真実の10メートル手前』で第155直木三十五賞候補。『王とサーカス』で第13回本屋大賞候補(第6位)。 2021年 - 『黒牢城』で第12回山田風太郎賞受賞 2022年 - 『黒牢城』で第166直木三十五賞受賞第19回本屋大賞候補(第9位)、第22回本格ミステリ大賞小説部門受賞。『米澤書店』で第22回本格ミステリ大賞評論・研究部門候補

※この「文学賞受賞・候補選出歴」の解説は、「米澤穂信」の解説の一部です。
「文学賞受賞・候補選出歴」を含む「米澤穂信」の記事については、「米澤穂信」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文学賞受賞・候補選出歴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文学賞受賞・候補選出歴」の関連用語

文学賞受賞・候補選出歴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文学賞受賞・候補選出歴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの米澤穂信 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS