教育用キーボードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 教育用キーボードの意味・解説 

新JIS配列

(教育用キーボード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 13:53 UTC 版)

新JIS配列は、日本語入力用キー配列の一つ。カナ系。


  1. ^ 規格書では、キーボード最下段の中央に設置し親指で操作するセンターシフトも認めていたが、実際の製品ではセンターシフトを採用した例はなかった。
  2. ^ まずシフトキーを押して、その押したシフトキーを離してから目的のキーを打つ方式。たとえばローマ字入力で「か行」を入力するためには、まず"K"を打ってから"A","I","U","E","O"のいずれかを打つが、ある意味この最初に打った"K"も「か行」を入力するための逐次シフトキーといえる。
  3. ^ シフトキーを押しながら目的のキーを打つ方式。キーボードの左右端についている「Shift」キーが持つ挙動であり、一般的に馴染み深い方式である。
  4. ^ 親指シフト(後のNICOLA)では、シフトキーを離すタイミングの遅れによる「誤判定」を防ぐことが重要だと考えられたため、あえて「シフト操作中のロールオーバーをキャンセルする」ように設計した。http://www.ykanda.jp/oasgif/oya-1.jpg http://www.ykanda.jp/oasgif/oya-2.jpg を参照のこと。なお、「シフト操作中のロールオーバーが悪影響を及ぼさない」と考えられる入力法(たとえば超漢字Vの、TRONかな入力法)では、「シフト操作中のロールオーバーはキャンセルしない」ように設計されている。こうしたシステムでは、誤判定が起き得ることと引き換えに、ロールオーバー打ちはできる。
  5. ^ 1980年代前後に設計された「親指シフト」でも、同様に「電卓」にシールを貼る形で実験が行われていた。http://www.ykanda.jp/oasgif/oya-01.jpg を参照のこと。
  6. ^ エスリル ニューキーボード − NISSE


「新JIS配列」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

教育用キーボードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



教育用キーボードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新JIS配列 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS