救命艇_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 救命艇_(映画)の意味・解説 

救命艇 (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 09:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
救命艇
Lifeboat
救命艇上の人々
監督 アルフレッド・ヒッチコック
脚本 ジョー・スワーリング
原作 ジョン・スタインベック
製作 ケネス・マッゴーワン
出演者 タルーラ・バンクヘッド
音楽 ヒューゴー・フリードホーファー
撮影 グレン・マックウィリアムズ
編集 ドロシー・スペンサー
配給 20世紀フォックス
公開 1944年1月12日
劇場未公開
上映時間 97分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
ドイツ語
製作費 $1,590,000
テンプレートを表示

救命艇』(きゅうめいてい、Lifeboat)は、アルフレッド・ヒッチコック監督によるサスペンス映画1943年制作、1944年公開。

概要

新聞の「やせ薬」広告モデルとして登場したヒッチコック

狭い艇内に集った数名の男女による漂流を描いたジョン・スタインベックの小説を、ジョー・スワーリングが脚色、ヒッチコックが巧みな心理描写をいかして密室サスペンスに仕上げた。

おなじみのヒッチコックのカメオ出演は。限定された空間が舞台とあって難航した(水死体の役も考えたという)が結局、新聞の「やせ薬」広告モデルとして登場した。

1993年には、舞台を宇宙に置き換えてリメイクした "Lifepod" (日本では劇場未公開、ビデオタイトル「ライフポッド〜救命艇」)が制作されている。

あらすじ

第二次世界大戦下、イギリスに向かう途中であった客船がドイツ軍のUボートの攻撃を受け沈没してしまう。辛くも撃沈された船から逃れた男女数名は、1隻の救命艇に乗り合わせる。攻撃したUボート連合国軍の攻撃で撃沈されるが、奇しくもその乗組員が新たな避難者として救命艇に加わる。

スタッフ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
テレビ版 PDDVD
コニー タルーラ・バンクヘッド 寺島信子 宮寺智子
ガス ウィリアム・ベンディックス 西桂太 駒谷昌男
ウィリー ウォルター・スレザック 相模太郎 丸山壮史
アリス メアリー・アンダーソン 沢田敏子 恒松あゆみ
コバック ジョン・ホディアク 羽佐間道夫 青山穣
リット ヘンリー・ハル 千葉順二 小島敏彦
スタンリー ヒューム・クローニン 石森達幸 宮島史年
ヒギンス夫人 ヘザー・エンジェル
ジョー カナダ・リー
翻訳:飯嶋永昭
  • PDDVD版(発売元:ミック・エンターテイメント)
演出:大前剛 翻訳:峯間貴子 制作:ミック・エンターテイメント

外部リンク


「救命艇 (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「救命艇_(映画)」の関連用語

救命艇_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



救命艇_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの救命艇 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS