改新小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 01:35 UTC 版)
「古里町 (鹿児島市)」の記事における「改新小学校」の解説
「鹿児島市立改新小学校」は、かつて古里町262番地にあった市立の小学校である。1879年(明治12年)に古里小学校として設置され、1892年(明治25年)に改新小学校に改称した。1950年(昭和25年)に東桜島村が鹿児島市に編入されたのに伴い鹿児島市立となった。1989年(平成元年)5月1日時点の児童数は12名であった。1997年(平成9年)4月には児童数の減少に伴って休校(休校時の児童数3名)となり、2014年(平成26年)3月を以て正式に閉校となった。
※この「改新小学校」の解説は、「古里町 (鹿児島市)」の解説の一部です。
「改新小学校」を含む「古里町 (鹿児島市)」の記事については、「古里町 (鹿児島市)」の概要を参照ください。
- 改新小学校のページへのリンク