播磨総社一ツ山・三ツ山神事
名称: | 播磨総社一ツ山・三ツ山神事 |
ふりがな: | はりまそうしゃひとつやま・みつやましんじ |
種別1: | 風俗習慣 |
保護団体名: | |
選択年月日: | 1959.03.01(昭和34.03.01) |
都道府県(列記): | 兵庫県 |
市区町村(列記): | |
代表都道府県: | 兵庫県 |
備考: | 所在地が同一都道府県内のもの(このデータは種別1から移行しています) |
解説文: |
祭礼(信仰): | 常陸大津のお船祭 愛知のオマント 房総のお浜降り習俗 播磨総社一ツ山・三ツ山神事 日向の弥五郎人形行事 日向の祠堂の習俗 日向南郷神門神社・木城比木神社の師走祭り |
- 播磨総社一ツ山三ツ山神事のページへのリンク