怺えるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 怺えるの意味・解説 

こら・える〔こらへる〕【堪える/×怺える】

読み方:こらえる

[動ア下一[文]こら・ふ[ハ下二

苦しみなどに、耐えてがまんするしんぼうする。「痛みを—・える」「飢え寒さを—・える」

感情などを、抑えて外にあらわさない。「怒りを—・える」「笑いを—・える」

外から加えられた力にたえる。もちこたえる。「強烈な寄りを—・える」

堪忍する。許す。「今度だけは—・えてやろう」

[補説] 「怺」は国字

[用法] こらえる・たえる——「空腹をこらえる(にたえる)」「痛みにたえる(をこらえる)」など、上接す助詞違いがあるが、相通じ用いる。◇「こらえる」は自己の感情発現押さえることに中心がある。「涙をこらえる」「怒りをこらえる」に「(に)たえる」は用いない。◇「たえる」は外部からの圧力抵抗する点に意味の中心がある。「三〇〇〇度の高温にたえる」に「(を)こらえる」は用いない。◇「たえる」は人以外の物にも使うが、「こらえる」は人についてしか使わない




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怺える」の関連用語

1
忍耐力 デジタル大辞泉
100% |||||

2
忍苦 デジタル大辞泉
100% |||||

3
持久力 デジタル大辞泉
100% |||||

4
立向う デジタル大辞泉
78% |||||

5
辛抱 デジタル大辞泉
78% |||||

6
長持 デジタル大辞泉
78% |||||

7
食縛る デジタル大辞泉
78% |||||


9
忍ぶ デジタル大辞泉
34% |||||


怺えるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怺えるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS