怪獣娘 / 怪獣娘(黒)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)
「ステーションメモリーズ!」の記事における「怪獣娘 / 怪獣娘(黒)」の解説
ブラック指令からノーバまでの4人は『怪獣娘(黒)』とのコラボレーションで登場。 アギラ タイプ:ディフェンダー / でんこカラー:橙 スキルは『ソウルライド・アギラ!』→『ダイノダッシュ!』。相手がアタッカーであればスキルを無効化する。また、編成内にflat属性のでんこが4人以上いれば、flat属性でんこのATKとDEFを増加させる。 ガッツ星人 タイプ:アタッカー / でんこカラー:青 スキルは『ソウルライド・ガッツ星人!』→『ドッぺルゲンガー』。相手がディフェンダーであればスキルを無効化する。また、編成内にflat属性のでんこが4人以上いれば、flat属性でんこのATKとDEFを増加させる。 ノイズラー タイプ:ディフェンダー / でんこカラー:紫 スキルは『ソウルライド・ノイズラー!』。flat属性を4体以上編成している場合、flat属性のATKとDEFが増加する。全てのタイプのでんこを編成していると、編成内の全でんこのATKとDEFが増加する。なお、ノイズラーをどれだけ育ててもスキルレベルは1で固定である。 ザンドリアス タイプ:アタッカー / でんこカラー:桃 スキルは『ソウルライド・ザンドリアス!』。flat属性を4体以上編成している場合、flat属性のATKとDEFが増加する。全てのタイプのでんこを編成していると、編成内の全でんこのATKとDEFが増加する。なお、ザンドリアスをどれだけ育ててもスキルレベルは1で固定である。ノイズラーのスキルと同様の効果。 ブラック指令 タイプ:トリックスター / でんこカラー:赤 スキルは『ソウルライド・ブラック指令!』→『漆黒のリーダー』。自身がアクセスしてリンクできなかった時、1度だけ別の仮想ホームにアクセスする。仮想ホームの数が1つの駅では発動しない。一度発動したらクールタイムに入り、うららのスキルは対象外。 ペガッサ星人 タイプ:トリックスター / でんこカラー:橙 スキルは『ソウルライド・ペガッサ星人!』→『4人目のニューカマー』。リブートしそうな時にダメージを受けなくなる。一度発動したらクールタイムに入り、うららのスキルは対象外。 シルバーブルーメ タイプ:アタッカー / でんこカラー:桃 スキルは『ソウルライド・シルバーブルーメ!』→『銀色のレイダー』。一定時間、自身がアクセスした時に相手のDEFを減少させる。 ノーバ タイプ:トリックスター / でんこカラー:赤 スキルは『ソウルライド・ノーバ!』→『赤きスナイパー』。一定時間、相手と自身の編成内全員のATKが増加する。相手も強化してしまう点には注意。ひなのスキルと対照的な効果である。
※この「怪獣娘 / 怪獣娘(黒)」の解説は、「ステーションメモリーズ!」の解説の一部です。
「怪獣娘 / 怪獣娘(黒)」を含む「ステーションメモリーズ!」の記事については、「ステーションメモリーズ!」の概要を参照ください。
- 怪獣娘 / 怪獣娘のページへのリンク