忍者キャラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 02:39 UTC 版)
加入当初の頃はトークの場面などで、相手の振りに対し間髪を入れずに反応するなど、バラエティへの適性を発揮し、横山ルリカは「頭の回転が早い」「この子は1人でやっていける」と評していた。しかし、そのような前に出る積極性が、年々徐々にフェードアウトして存在が薄いキャラになってしまい、"気配が消えている"という例えで、番組スタッフから「忍者」と揶揄されてしまった。この一件がファンやメンバーに波及し、同期の橋本楓からも「空回り忍者」と言われたり自虐する事もあったが、開き直って自身のDVD発売記念イベントに、「忍者」コスチュームで登場した。その後、自身の2015年度カレンダーのカットに、くノ一(くのいち)衣装を採用したり、冠番組『橘ゆりかのゴールデンライフ』では忍術の体験企画を実施するなど、自分のキャラとして活用していた。
※この「忍者キャラ」の解説は、「橘ゆりか」の解説の一部です。
「忍者キャラ」を含む「橘ゆりか」の記事については、「橘ゆりか」の概要を参照ください。
- 忍者キャラのページへのリンク