忍者セット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:44 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事における「忍者セット」の解説
忍者セット(にんじゃセット)は、「裏山のドラえもん城」(2014年6月27日放送)に登場する。 忍者になるための道具で忍者の装束をはじめ以下の道具からなる。 大凧の術 人が乗れるほどの大きな凧、大きいこと以外は普通の凧のため突風がふくと飛ばされる。 どこでも鍵縄の術 てきとうに投げるだけで自動的に巻き付く、また自動で巻き取ることもできる。 ペタリ手袋 傾斜や壁などに貼りついて自在に行動できる。 スーパーわらじ 足音を消すことができるわらじ。 その他に筈にロープを付けた矢、滑車、隠れ身の術に使用する布などがある。
※この「忍者セット」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の解説の一部です。
「忍者セット」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の概要を参照ください。
- 忍者セットのページへのリンク