強酸・強塩基とは? わかりやすく解説

強酸・強塩基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 01:21 UTC 版)

水素イオン指数」の記事における「強酸・強塩基」の解説

強酸水溶液の [H+] と CHA の関係は、一般に次式で表される。 [ H + ] = 1 2 ( C H A 2 + 4 K w + C H A ) {\displaystyle [\mathrm {H} ^{+}]={\frac {1}{2}}\left({\sqrt {{C_{\mathrm {HA} }}^{2}+4K_{\text{w}}}}+C_{\mathrm {HA} }\right)} ただし Kw水のイオン積であり、25では Kw = 1.008×1014 mol2/L2 である。数値入れて計算するCHA > 10−6 mol/L のとき [H+] = CHA CHA < 10−8 mol/L のとき [H+] = √Kw となることが分かる。つまり、溶質が強酸の場合は、濃度が極端に低くない限り水素イオンの濃度に関する式に酸の濃度を直接代入してよいことと、酸の濃度が極端に低くなるとpHが7になることが確認できる。10−6 mol/L> CHA > 10−8 mol/L のときは、上の関係式から [H+] を求めてpH換算すると6ないし7になる。 強塩基水溶液の [OH−] と CMOH の関係は、一般に次式で表される。 [ O H − ] = 1 2 ( C M O H 2 + 4 K w + C M O H ) {\displaystyle [\mathrm {OH^{-}} ]={\frac {1}{2}}\left({\sqrt {{C_{\mathrm {MOH} }}^{2}+4K_{\text{w}}}}+C_{\mathrm {MOH} }\right)}

※この「強酸・強塩基」の解説は、「水素イオン指数」の解説の一部です。
「強酸・強塩基」を含む「水素イオン指数」の記事については、「水素イオン指数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「強酸・強塩基」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「強酸・強塩基」の関連用語

1
強電解質 デジタル大辞泉
100% |||||

2
50% |||||


4
14% |||||

5
6% |||||



強酸・強塩基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



強酸・強塩基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの水素イオン指数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS