廻鍵(かいけん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/07 13:42 UTC 版)
「弁天様には言わないで」の記事における「廻鍵(かいけん)」の解説
祈願仙人たちが求めるもの。仙人によって願いが叶ったと感じた人間の体内で生じる生命エネルギーの小さな渦のようなものを指し、同時にその人間を主人とする仙人の体内にも廻鍵が生じる。仙人はこれを使って12の「裏仙穴」を閉じて「神仙」となることを望み、主人の願いを叶える。逆に、人間によって願いを叶えられた仙人の体表のどこかにも小さな球状の廻鍵が生じ、作中の物理学者である時村与兵衛(ときむら よへえ)は、それを8つ集めて仙穴を閉じることによって仙人から人へ戻れると、ミキと毘沙奈に教えた。
※この「廻鍵(かいけん)」の解説は、「弁天様には言わないで」の解説の一部です。
「廻鍵(かいけん)」を含む「弁天様には言わないで」の記事については、「弁天様には言わないで」の概要を参照ください。
- >> 「廻鍵」を含む用語の索引
- 廻鍵のページへのリンク