帯山線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 13:42 UTC 版)
「熊本都市バス小峯営業所」の記事における「帯山線」の解説
旧・川尻帯山線。2004年6月に交通センター(当時) - 川尻町の区間は九州産交バス・熊本バスに面的譲渡。 H3-1 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 県立大学前 - 日赤病院 - 長嶺団地/小峯営業所 H3-3 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 鉄工団地前 - 日赤病院北口 - 託麻南 H3-4 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 県立大学前 - 日赤病院 - 託麻南この系統は上記方向のみの運行となる。 H3-2 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 尾ノ上小前 - 自衛隊通り - 新外入口 - 県立大学前 - 日赤病院 - 長嶺団地 方向幕の行先表記は、長嶺団地行きは「日赤・長嶺」、小峯営業所行きは「日赤・月出」
※この「帯山線」の解説は、「熊本都市バス小峯営業所」の解説の一部です。
「帯山線」を含む「熊本都市バス小峯営業所」の記事については、「熊本都市バス小峯営業所」の概要を参照ください。
帯山線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 16:48 UTC 版)
「熊本都市バス上熊本営業所」の記事における「帯山線」の解説
旧・川尻帯山線 H3-1 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 県立大学前 - 日赤病院 - 長嶺団地/小峯営業所 H3-3/H3-4 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 鉄工団地前 - 日赤病院北口 - 託麻南 H3-4 桜町BT - 県庁西門通り - グランド(水前寺運動公園)前 - 帯山 - 県立大学前 - 日赤病院 - 託麻南託麻南系統の日赤病院経由は上記方向のみの運行。 方向幕の行先表記は、長嶺団地行きは「日赤・長嶺」、小峯営業所行きは「日赤・月出」
※この「帯山線」の解説は、「熊本都市バス上熊本営業所」の解説の一部です。
「帯山線」を含む「熊本都市バス上熊本営業所」の記事については、「熊本都市バス上熊本営業所」の概要を参照ください。
- 帯山線のページへのリンク