左翼・共産主義系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 00:08 UTC 版)
「欧州議会の政治会派」の記事における「左翼・共産主義系」の解説
欧州議会における初の共産主義系会派は、1973年10月16日に結成された「共産主義者・連帯グループ」である。この会派は1989年7月25日に分裂し、14人の議員が「左派統一」を、28人の議員が「欧州統一左派グループ」をそれぞれ結成した。このうち欧州統一左派グループは、イタリア共産党が解散したことを受けて結党した左翼民主党に所属する欧州議会議員が社会主義グループと合流したため、1993年1月に消滅し、1994年の選挙では左派統一だけが唯一の左派系会派として残った。1994年の選挙の後の7月19日、「欧州統一左派同盟グループ」が結成される。1995年1月6日、直前に欧州連合に加盟したスウェーデンとフィンランドの政党が加わり、会派名も「欧州統一左派・北方緑の左派同盟グループ」となる。2019年、ギリシャ共産党等会派内極左グループは会派を離脱し共産党・労働者党イニシアティブ(INITIATIVE)を結成した。INITIATIVE加盟政党は欧州議会で無所属として活動している 共産主義者・連帯グループ(1973年10月16日 - 1989年7月25日) 欧州統一左派グループ(1989年7月25日 - 1993年1月) 左派統一(1989年7月25日 - 1994年7月19日) 欧州統一左派同盟グループ(1994年7月19日 - 1995年1月6日) 欧州統一左派・北方緑の左派同盟グループ(1995年1月6日 - )
※この「左翼・共産主義系」の解説は、「欧州議会の政治会派」の解説の一部です。
「左翼・共産主義系」を含む「欧州議会の政治会派」の記事については、「欧州議会の政治会派」の概要を参照ください。
- 左翼・共産主義系のページへのリンク