山沖義和とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山沖義和の意味・解説 

山沖義和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 15:18 UTC 版)

山沖 義和(やまおき よしかず、1958年 - )は日本財政金融学者財務官僚。専門は財政政策地域金融金融監督など。

来歴

慶應義塾大学経済学部経済学科卒業。慶應の経済学部経済学科在学中に国家公務員上級甲種試験(経済)を受験。1982年 大蔵省に入省。国際金融局調査課に配属[1]1986年7月 理財局総務課企画係長[2][3]1988年7月 札幌国税局北見税務署長1994年7月 理財局総務課たばこ塩事業室課長補佐(総括・たばこ塩一)[4]1996年 総理府行政改革委員会事務局上席調査員[5]2008年7月4日 近畿財務局金融安定監理官。2012年7月14日 財務省大臣官房参事官(大臣官房担当)。2013年3月31日 厚生労働省大臣官房政策評価審議官2014年7月11日 預金保険機構検査部長。2015年7月7日 退官。同年 信州大学経済学部教授2016年 同大学経法学部教授。2017年 同大学大学院学術研究院社会科学系長(〜2020年)。2020年 同大学大学院総合人文社会科学研究科長。

脚注

  1. ^ 神一行『大蔵官僚 超エリート集団の人脈と野望』講談社、1982年8月1日発行、321頁
  2. ^ 『職員録 昭和62年版 上巻』大蔵省印刷局、1986年発行、500頁
  3. ^ 神一行『大蔵官僚 超エリート集団の人脈と野望』講談社、1986年10月1日発行、482頁
  4. ^ 『職員録 平成7年版 上巻』大蔵省印刷局、1994年7月発行、476頁
  5. ^ 『職員録 平成10年版 上巻』大蔵省印刷局、1997年11月発行、63頁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山沖義和のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山沖義和」の関連用語

山沖義和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山沖義和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山沖義和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS