山中瑶子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山中瑶子の意味・解説 

山中瑶子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 18:19 UTC 版)

やまなか ようこ
山中 瑶子
生年月日 (1997-03-01) 1997年3月1日(28歳)
出生地 日本長野県長野市
職業 映画監督
活動期間 2017年 -
主な作品
ナミビアの砂漠
受賞
カンヌ国際映画祭
国際映画批評家連盟賞
2024年ナミビアの砂漠
その他の賞
テンプレートを表示

山中 瑶子(やまなか ようこ、1997年3月1日[1] - )は、日本映画監督長野県長野市出身[2]

概要

日本大学芸術学部映画学科監督コースを中退[3]。19歳から20歳にかけて制作した初監督作品『あみこ』がPFFアワード2017で観客賞を受賞[2]ベルリン国際映画祭香港国際映画祭、全州映画祭(韓国)、ファンタジア国際映画祭(カナダ)、ジャパン・カッツ(米・ニューヨーク)など海外映画祭に多数参加し、2018年9月1日にポレポレ東中野で劇場公開された[4]。2024年に『ナミビアの砂漠』が第77回カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞を受賞した[5]

来歴

長野県長野市生まれ。厳しい家庭だったため、映画漫画などの文化に触れられない幼少期を過ごす。高校2年時に、美術の先生に『ホーリー・マウンテン』(1973年/アレハンドロ・ホドロフスキー監督)や『ZOO』(1985年/ピーター・グリーナウェイ監督)を薦められ影響を受ける。2015年日大芸術学部映画学科監督コースに入学。在学時の実習作品においてジャンプ・カットを用いたところ、講師にまだ教えていないことを理由に止められた[6]。家賃の都合上、遠いところから学校に通っていたため朝が辛くなり一年時の夏には大学に行かなくなる[7]。入学から1年間何もせず過ごし、急に深夜に思い立って10キロ歩くなどをした[6]。大学中退後に『あみこ』を自主製作。SNSでキャストやスタッフを募集して完成させた[8]。自主映画のコンペティションであるPFFアワード2017で観客賞を受賞し、翌年の2018年には第68回ベルリン国際映画祭のフォーラム部門で上映され、同映画祭の長編映画で史上最年少の正式出品作品となる[9]北米最大の日本映画祭・ジャパン・カッツでは、客席で偶然観ていた音楽家坂本龍一が同作を絶賛した[10]

2024年に『ナミビアの砂漠』が第77回カンヌ国際映画祭の監督週間に出品され、女性監督として史上最年少で国際映画批評家連盟賞を受賞した[5]

人物

作品

映像作品

映画

  • あみこ(2017年、66分)
  • 回転てん子とどりーむ母ちゃん(2018年)※オムニバス映画「21世紀の女の子」の1編
  • 春をかさねて(2019年、45分) ※6人の助監督のうちの一人として参加
  • 魚座どうし(2020年、30分、NDJC若手映画作家育成プロジェクト2019(映像産業振興機構))
  • ナミビアの砂漠(2024年、137分)[14][5]
  • 恋人になれたら (2025年、脚本:今泉かおり今泉力哉)※バラエティ番組「セフレと恋人の境界線」内の短編映画の1編

テレビドラマ

  • おやすみ、また向こう岸で(2019年9月20日)
  • 今夜すきやきだよ(2023年1月7日 - 3月25日、テレビ東京)4話、5話、6話、9話、10話を監督。

ミュージックビデオ

文章作品

対談

  • 金原ひとみ×山中瑶子「『わからない』と対峙し続ける」 - 『文學界』2024年12月号
  • 九段理江→山中瑶子「“今”を切り取る、違いと同じ」 - 『GINZA』2024年12月号

エッセイ

  • 「甘えんな」 - 『新潮』2021年10月号
  • 「大好きな大人」 - 『ユリイカ』2023年12月号坂本龍一特集号
  • 「日々プチ混乱」 - 『新潮』2024年6月号
  • 「ナイスフュージョン」 - 『群像』2025年2月号
  • 「天国よりも野蛮な場所で」 - 『ユリイカ』2025年4月号デヴィッド・リンチ特集号
  • 「庭を耕す」  - 『群像』において連載中
    • 「しみじみしない」 - 『群像』2025年6月号
    • 「中南海48」 - 『群像』2025年7月号
    • 「ペロのこと」 - 『群像』2025年8月号
  • 「yum yum 味の想い出」  - 『RiCE』において連載中
    • 「パンパンガの人は甘いものがお好き?」 - 『RiCE』2025年9月号

受賞

2017年

2024年

2025年

脚注

  1. ^ 山中瑶子 映画ナタリー 2024年8月26日閲覧。
  2. ^ a b No.418 山中瑶子さん 映画監督”. ナガラボ. ながのシティプロモーション (2019年2月18日). 2024年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月26日閲覧。
  3. ^ 圧倒的なパワーとエネルギーでカンヌを魅了した意欲作 映画『ナミビアの砂漠』で起きた監督・山中瑶子と俳優・河合優実の化学反応 VIDEO SALON.web 2024年8月26日閲覧。
  4. ^ あみこ / 監督:山中瑶子”. ぴあフィルムフェスティバル(作品データベース). 2024年6月3日閲覧。
  5. ^ a b c d “【第77回カンヌ国際映画祭】山中瑶子監督、河合優実主演「ナミビアの砂漠」が国際映画批評家連盟賞受賞 女性監督として最年少受賞”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2024年5月26日). https://eiga.com/news/20240526/9/ 2024年5月26日閲覧。 
  6. ^ a b c 山中瑶子インタビュー(『あみこ』):連載「新時代の映像作家たち」、、エクリヲ、2018年9月1日
  7. ^ “山中瑶子に訊く、“映画の作法”と“いい加減さ”を兼ねた映画の作り方”. the fashion ost (株式会社ウィークデー). (2024年5月26日). https://fashionpost.jp/portraits/316816 2024年11月27日閲覧。 
  8. ^ “「ナミビアの砂漠」山中瑶子監督の映画作り 「自分の気持ちを素直に話すようになったら、いいことしかない」”. WWD JAPAN (株式会社INFASパブリケーションズ). (2024年5月26日). https://www.wwdjapan.com/articles/1901864 2024年11月27日閲覧。 
  9. ^ 高野裕子 (2018年2月25日). “『リバーズ・エッジ』『あみこ』など第68回ベルリン国際映画祭をにぎわせた日本映画を総ざらい!”. MOVIE WALKER PRESS (ムービーウォーカー). https://press.moviewalker.jp/news/article/138607/ 2024年6月3日閲覧。 
  10. ^ YOSHINO, YURICO (2019年). “山中瑶子×坂本龍一 / ブルガリ アウローラ アワード2019~ VOICE2映画監督・山中瑶子”. 25ans ヴァンサンカン. ハースト婦人画報社. 2024年6月2日閲覧.
  11. ^ 「ナミビアの砂漠」山中瑶子がもっとも敬愛する監督ロウ・イエと対談「本当にハッピー」、映画ナタリー、2024年12月1日
  12. ^ 山中瑤子 ポスト、文学界、2024年11月5日。
  13. ^ 2019参院選 私の争点(1)、朝日新聞、2019年7月10日。
  14. ^ 主演・河合優実×監督・山中瑶子「ナミビアの砂漠」カンヌの監督週間に正式出品”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年4月16日). 2024年4月16日閲覧。
  15. ^ “河合優実「第16回TAMA映画賞」最優秀女優賞 映画『ナミビアの砂漠』山中瑶子監督が最優秀新進監督賞”. ORICON NEWS. oricon ME. 3 October 2024. 2024年10月3日閲覧.
  16. ^ 新藤兼人賞の金賞は「ナミビアの砂漠」山中瑶子、銀賞は「侍タイムスリッパー」安田淳一”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年11月26日). 2024年11月26日閲覧。
  17. ^ 今年最も輝いた「ベストアクトレス」は河合優実「2024年はずっと走っていた」”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年12月9日). 2024年12月10日閲覧。
  18. ^ “第66回毎日芸術賞受賞者決定”. 毎日新聞. (2025年1月1日). https://mainichi.jp/articles/20250101/ddm/001/040/059000c 2025年1月3日閲覧。  {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  19. ^ 2025年受賞者”. おおさかシネマフェスティバル 公式サイト. 2025年2月6日閲覧。
  20. ^ 「ナミビアの砂漠」山中瑶子が大島渚賞、記念上映会では「愛のコリーダ」もスクリーンに”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年2月12日). 2025年2月12日閲覧。
  21. ^ 【全リスト掲載】吉沢亮・河合優実らが受賞、第34回日本映画批評家大賞の結果発表”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年4月24日). 2025年4月24日閲覧。
  22. ^ 日プロ作品賞は「青春ジャック」主演賞は江口のりこ&遠藤雄弥、特別賞に池袋シネマ・ロサ”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年5月14日). 2025年5月14日閲覧。

関連記事

  1. 『あみこ』で大注目!山中瑶子監督の素顔2019年2月20日閲覧
  2. 初監督作品『あみこ』公開。「高校生、いっぱい来てください」2019年2月20日閲覧
  3. 19歳の初監督作『あみこ』を提げベルリンから世界へ。山中瑶子監督の確信とは ~前編~【Director’s Interview Vol.10.1】2019年2月20日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山中瑶子」の関連用語

山中瑶子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山中瑶子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山中瑶子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS