テリー・ツワイゴフとは? わかりやすく解説

テリー・ツワイゴフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 08:42 UTC 版)

Terry Zwigoff
テリー・ツワイゴフ
生年月日 (1948-05-18) 1948年5月18日(76歳)
出生地 アメリカウィスコンシン州
ジャンル 映画監督
プロデューサー
脚本家
活動期間 1985年-
配偶者 Missy Axelrod
主な作品
ゴーストワールド
バッドサンタ
アートスクール・コンフィデンシャル
 
受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
ノンフィクション映画賞
1995年Crumb
その他の賞
テンプレートを表示

テリー・ツワイゴフ(Terry Zwigoff, 1948年-)はアメリカ合衆国ウィスコンシン州出身の映画監督である。

来歴

映画監督として知られるツワイゴフは1948年ウィスコンシン州アップルトンに生まれた。父親が農業を営んでいたが、家族はテリーが5歳の時にシカゴへ移り住む。映画業界にはドキュメンタリー作家としてそのキャリアをスタートさせた。

1985年にはブルース・ミュージシャン、ハワード・アームストロング英語版を追った1時間のドキュメンタリー『Louie Bluie』を制作・監督する。

1994年に製作した『クラム』はアンダーグラウンド・コミック作家ロバート・クラムのドキュメンタリー映画であり、サンダンス映画祭で審査委員を受賞した。

その手腕が評価され、ダニエル・クロウズのコミックを映画化したフィクション映画『ゴーストワールド』を監督。同作品で高い評価を得て、ダニエルと共に2002年アカデミー脚本賞にノミネートされた。

その後、ビリー・ボブ・ソーントンを主役に据えて『バッドサンタ』を監督。サンタに扮する酒好き女好きの金庫破りを主人公に、ブラックな笑いを提供した。

2006年に製作した『アートスクール・コンフィデンシャル』では再びダニエル・クロウズと組んで彼のコミックを基にニューヨークの美術学校を舞台にした青春コメディを発表。『ゴーストワールド』でプロデューサーとして参加したジョン・マルコヴィッチも出演している。これまでに『エルフ 〜サンタの国からやってきた〜』やテレビコマーシャルの監督として打診されたが、実現には至っていない。

2004年ビリー・ボブ・ソーントン主演の『バッドサンタ』のプロモーションで初来日を果たした。

プライベートでは既婚である。

主な監督作品

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テリー・ツワイゴフ」の関連用語

テリー・ツワイゴフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テリー・ツワイゴフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテリー・ツワイゴフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS