山下巌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山下巌の意味・解説 

山下巌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 08:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラオックス > 山下巌

山下 巌(やました いわお、1947年3月31日 - )は、日本実業家。元ラオックス社長。中国の家電チェーン蘇寧電器への傘下入りを決め、業績が悪化していたラオックスの再建を図ったことで知られる[1]

経歴・人物

熊本県生まれ。長崎市立梅香崎中学校長崎県立長崎東高等学校を経て、長崎大学経済学部卒業。1969年松下電器産業へ入社するがわずか一年で退社。1970年ナカウラへ入社し宣伝部長、営業部長を歴任。1988年取締役1997年常務取締役営業本部長に就任。1998年にナカウラがラオックスの傘下に入ったことを受けて、2000年ラオックス入社。広報部長、執行役員広報IR室長を経て、2007年同社代表取締役社長に就任した[2]

当時、価格競争が激化する家電業界の中でラオックスの業績は悪化していた。経営難を受けて資金繰りに奔走し、2009年6月に中国家電量販大手・蘇寧電器業務提携を行なうことを発表[3]、同年8月に社長を辞任。後任の社長には羅怡文が就いた。

関連項目

脚注

先代:
本多利範
ラオックス社長
第5代:2007年 - 2009年
次代:
羅怡文


このページでは「ウィキペディア」から山下巌を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山下巌を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山下巌 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下巌」の関連用語

山下巌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下巌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下巌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS