屋内展示施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/15 02:43 UTC 版)
「地底の森ミュージアム」の記事における「屋内展示施設」の解説
建物面積1196m2、延べ床面積2743m2で地上1階、地下1階の鉄骨鉄筋コンクリート造の建造物。施設内で遺跡を発掘された状態で展示するために地下階に床を設置しない一方で、遺跡に地下水が浸入することを防ぐために厚さ80cmの外壁を地下20mの深さまで築くなど特殊な建築土木工法が用いられている。 遺跡の保存のために無色・無臭でカビなどの発生を防止する保存処理剤として樹木用と土壌用で分子構造式が異なる2種類の「ポリシロキサン」が使用されている。 地上1階:常設展示室、企画展示室、展望ラウンジ、研修室 地下1階:受付、常設展示室(埋没林展示)
※この「屋内展示施設」の解説は、「地底の森ミュージアム」の解説の一部です。
「屋内展示施設」を含む「地底の森ミュージアム」の記事については、「地底の森ミュージアム」の概要を参照ください。
- 屋内展示施設のページへのリンク