就業場所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 04:58 UTC 版)
医師のおおよそ6割は病院で、3割は診療所にて就業している。 施設・業務の種別にみた医師数(平成24年)人数(千人)割合(%)総人口10万対総数 男女計 303.3 100.0 237.8 男 243.6 80.3 191.1 女 59.6 19.7 46.8 医療施設の従事者 小計 288.9 95.2 226.5 病院の従事者 188.3 62.1 147.7 病院(医育機関附属の病院を除く)の開設者又は法人の代表者 5.4 1.8 4.2 病院(医育機関附属の病院を除く)の勤務者 132.5 43.7 103.9 医育機関附属の病院の勤務者 50.4 16.6 39.5 うち、臨床系の教官又は教員 27.0 8.9 21.2 うち、臨床系の大学院生 5.4 1.8 4.2 うち、臨床系の勤務医 18.0 5.9 14.1 診療所の従事者 100.5 33.2 78.8 診療所の開設者又は法人の代表者 72.2 23.8 56.6 診療所の勤務者 28.4 9.4 22.3 老健施設の従事者 小計 3.2 1.1 2.5 老健施設の開設者又は法人の代表者 .4 0.1 0.3 老健施設の勤務者 2.8 0.9 2.2 医療施設・老健施設以外の従事者 小計 8.6 2.8 6.8 医育機関の臨床系以外の大学院生 0.5 0.2 0.4 医育機関の臨床系以外の勤務者 3.0 1.0 2.4 医育機関以外の教育機関又は研究機関の勤務者 1.5 0.5 1.2 行政機関・産業医・保健衛生業務の従事者 3.5 1.2 2.8 うち、行政機関の従事者 1.7 0.6 1.3 うち、産業医 1.0 0.3 0.7 うち、保健衛生業務の従事者 0.9 0.3 0.7 その他の者 小計 2.6 0.9 2.0 その他の業務の従事者 0.6 0.2 0.5 無職の者 2.0 0.7 1.6
※この「就業場所」の解説は、「医師」の解説の一部です。
「就業場所」を含む「医師」の記事については、「医師」の概要を参照ください。
- 就業場所のページへのリンク