小山仁示とは? わかりやすく解説

小山仁示

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 05:51 UTC 版)

小山 仁示(こやま ひとし、1931年昭和6年)1月23日[1] - 2012年平成24年)5月26日[2])は、日本の歴史学者。専門は日本近現代史。関西大学名誉教授

略歴

和歌山県生まれ[3]大阪府立生野中学校および大阪府立生野高等学校を経て[3]1953年大阪大学文学部史学科を卒業[3]大阪府立園芸高等学校教諭をしながら、大阪大学大学院日本史学専攻修士課程に進学[3]1960年、同課程修了[3]大阪府立市岡高等学校教諭を経て[3]1966年関西大学文学部講師に就任[3]2001年に定年退職[3]、名誉教授となった。

2012年5月26日、肺炎のため死去[1]

妻の節子(旧姓岸田)は大学の同窓生で、大阪市消費者リーダー協議会初代会長、吹田市消費者相談室コンサルタントを務めた[3]。3児をもうけた[4]

著作

単著

  • 『日本社会運動思想史論』(ミネルヴァ書房、1965年)
  • 『大阪大空襲―大阪が壊滅した日』(東方出版、1985年)
  • 『西淀川公害―大気汚染の被害と歴史』(東方出版、1988年)
  • 『戦争 差別 公害』(部落解放研究所、1995年)
  • 『現代史を見る目―戦争・差別・公害』(部落解放・人権研究所、2001年)
  • 『空襲と動員―戦争が終わって60年』(部落解放・人権研究所、2005年)

共著

  • (楡林達夫・金谷嘉郎)『病気と人間』(三一書房、1966年)
  • (田村浩一・水谷博)『公害と環境問題』(法律文化社、1975年)
  • (芝村篤樹)『大阪府の百年』(山川出版社、1991年)
  • 高橋理喜男・本多俊之)『淀川・中津の野鳥と自然』(東方出版、1993年)

編著

  • 田淵豊吉議会演説集(1)―哲人政治家の帝国議会での活動』(関西大学出版・広報部、1973年)
  • 『田淵豊吉議会演説集(2)―哲人政治家の帝国議会での活動』(関西大学出版・広報部、1974年)
  • 『田淵豊吉議会演説集(3)―哲人政治家の帝国議会での活動』(関西大学出版・広報部、1975年)
  • 『大正期の権力と民衆』(法律文化社、1980年)
  • 『太平洋戦争下の防空資料―小松警部補の書類綴から』(大阪市史料調査会、1981年)

共編著

  • (楡林達夫)『日本の医者』(三一書房、1963年)
  • 山口光朔)『近代日本の考え方』(法律文化社、1971年)

翻訳

  • 『米軍資料 日本空襲の全容―マリアナ基地B29部隊』(東方出版、1995年)

脚注

  1. ^ a b 『現代物故者事典2012~2014』(日外アソシエーツ、2015年)p.241
  2. ^ 小山仁示氏(関西大名誉教授) 産経新聞 2012年6月1日閲覧
  3. ^ a b c d e f g h i 藪田貫小山仁示先生を偲ぶ」『史泉』第117巻、関西大学史学・地理学会、2013年1月、1-2頁。 
  4. ^ 気さくで活動家だった小山節子さん『関大』第303号 昭和56年10月15日 - 関西大学




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小山仁示」の関連用語

小山仁示のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小山仁示のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小山仁示 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS