寺田伸也とは? わかりやすく解説

寺田伸也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 13:26 UTC 版)

寺田 伸也(てらだ しんや、1973年 - )は、テレビ朝日所属ビジネスソリューション本部コンテンツ編成局第1制作部長兼エグゼクティブプロデューサー、ゼネラルプロデューサー、ナレーターである。以前はプロデューサー、チーフプロデューサー東京大学文学部出身。

来歴・人物

チーフプロデューサー昇格以前は、平城隆司常務[1]総合編成局担当。(前:編成制作局制作1部長→編成制作局長→取締役[2]編成制作局長)、河口勇治編成制作局編成業務部長(前:編成制作局制作1部CP→同局制作1部統括担当副部長)が制作する番組を担当していた。

2008年8月頃から、河口が担当していた一部の番組を引継ぎ30代前半という若さでチーフプロデューサーに昇格。昇格後も一部の番組では演出も兼務していた。

2009年7月からはゼネラルプロデューサーに昇格。

2011年7月からは編成部に異動し、2013年6月までは加地倫三班が制作している番組を中心に編成・プロデュースを担当していた。

2013年7月からは制作1部に復帰し、藤井智久の下で主にプロデューサーを担当。

2014年7月からはゼネラルプロデューサーに再び昇格。『徹子の部屋』など、藤井GPが担当していた番組の一部を引き継ぐ。

2023年7月からは一部の担当番組でエグゼクティブプロデューサーに昇格、担当していた一部の番組は新田良太、髙橋正輝、郷力大也GPに引き継ぐ。

自らが演出担当していたバラエティ番組の中には『いきなり!黄金伝説。』『今すぐ使える豆知識 クイズ雑学王』『ナニコレ珍百景』『池上彰の学べるニュース』などなど、深夜番組からゴールデンタイムに昇格した番組が多い。

現在の担当番組

制作統括

レギュラー

エグゼクティブプロデューサー

レギュラー
特番

ゼネラルプロデューサー

特番

過去の担当番組

エグゼクティブプロデューサー

ゼネラルプロデューサー

レギュラー
特番

プロデューサー

レギュラー
特番

編成

レギュラー

寺田班

2023年7月以降は通常制作班のリーダーとなるゼネラルプロデューサーを擁しており、実質的に寺田班の中に下部組織としての班が存在する体制となっている。

現在
  • 新田良太(「相葉マナブ」ゼネラルプロデューサー、「イチから住」プロデューサー) - 寺田がEPに昇進後、担当番組をほぼ引き継ぐ。
  • 高橋伸之(元ベイシス→ドラマ制作部、「相葉マナブ」プロデューサー)
  • 植田弘樹(元トップシーン、「ザワつく!金曜日」「フシギの会」演出・プロデューサー)
  • 篠原崇(「相葉マナブ」ディレクター)
  • 名田圭佑(「チョコプランナー」プロデューサー)
  • 竹原信太郎(「チョコプランナー」チーフディレクター)
  • 小杉賢(「ザワつく!金曜日」ディレクター)
過去
  • 荻野健太郎(「雑学王」「お願い!ランキング」演出・プロデューサー、現在は奥田創史班で「『ぷっ』すま」などを担当)
  • 荒井祥之(「雑学王」「史上最強のメガヒットカラオケBEST100 完璧に歌って1000万円!!」プロデューサー、現在はゼネラルプロデューサーとして「ミュージックステーション」などを担当していたが、現在は制作から離れている。)
  • 粟井淳(「天才をつくる!ガリレオ脳研」プロデューサー、その後ゼネラルプロデューサーとして「Mステ」等を担当していたが、現在は制作から離れている。)
  • 岩本浩一(レスポ代表取締役、「雑学王」「天才をつくる!ガリレオ脳研」「史上最強のメガヒットカラオケBEST100 完璧に歌って1000万円!!」フロアD、現在は友寄隆英班で 「いきなり!黄金伝説。」などを担当)
  • 松本能幸(「TVタックル」「列島警察捜査網THE追跡」「マッドマックスTV」プロデューサー、「ビートたけしのスポーツ大将」プロデューサー・演出、現在は髙橋正輝・郷力大也班で「週刊ニュースリーダー」など担当)
  • 佐宗威史(「学べる!!ニュースショー!」演出「天才をつくる!ガリレオ脳研」PD、現在は藤井智久班→樋口圭介班で「お願い!ランキング」などを担当)
  • 竹山知子(D.Warker所属、「雑学王」「検索ちゃん」AP)
  • 寿崎和臣(元編成部、「週刊ニュースリーダー」「路線バスで寄り道の旅」「列島警察捜査網THE追跡」プロデューサー、現在は宣伝部)
  • 松井正樹(「路線バスで寄り道の旅」プロデューサー)
  • 後藤北斗(「TVタックル」「イチから住」ディレクター)
  • 加藤佳子(「TVタックル」プロデューサー)
  • 濱崎賢一(「ザワつく!金曜日」「路線バスで寄り道の旅」「列島警察捜査網THE追跡」「恋するアテンダー」「恋のお世話始めました」プロデューサー、テレビ朝日→ABEMA→テレビ朝日に出戻り、現在は郷力大也班で「トゲトゲTV」など担当)
  • 増田哲英(「ニンチド調査ショー」演出・プロデューサー、現在は郷力大也班)
  • 高橋佑輔(「マッドマックスTV論破王」「恋するアテンダー」「スーパー山添大作戦」プロデューサー、「オズモグランキング」演出・プロデューサー、現在は郷力大也班で「くりぃむクイズ ミラクル9」など担当)

脚注

  1. ^ 2014年6月27日付でに昇進。
  2. ^ 2011年6月28日付で取締役昇進。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田伸也」の関連用語

寺田伸也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田伸也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田伸也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS