寺内詩織とは? わかりやすく解説

寺内詩織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 21:59 UTC 版)

寺内 詩織
生誕 1990年????
日本 徳島県徳島市
学歴 桐朋学園大学
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト
担当楽器 ヴァイオリン

   

寺内 詩織(てらうち しおり、1990年[1] - )は、日本ヴァイオリニスト

経歴

1990年、徳島県徳島市で生まれた[2]桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部に入学[1]。ヴァイオリンを猪子恵、森川京子、工藤千博辰巳明子に、バロックヴァイオリンを、戸田薫、寺神戸亮に師事[1]

2006年に第10回ヴィエニアフスキ&リピンスキ記念若いヴァイオリニストのための国際コンクールジュニア部門第3位となり、同年にシャネル主催「ピグマリオン・デイズ」のアーティストに選ばれ注目された。

2009年に第7回レオポルト・モーツァルト国際ヴァイオリンコンクール委託作品賞を受賞。同年にドイツアウクスブルクにてフランギス・アリ=ザデー「Dastan」を初演。またブルガリア国立ソフィアフィルハーモニーと定期演奏会にて共演。

2010年飯森範親指揮・東京交響楽団と共演。

受賞

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺内詩織」の関連用語

寺内詩織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺内詩織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺内詩織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS