寒中コンクリート
寒中コンクリート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 22:49 UTC 版)
現場の標高は約950mと高冷地であり、冬期には必要な強度となるための時間が長くなることや凍結による強度低下の恐れがあることから、3人専属者を配置して、不寝作業でヒーターによる保温を行った。
※この「寒中コンクリート」の解説は、「立場川橋梁」の解説の一部です。
「寒中コンクリート」を含む「立場川橋梁」の記事については、「立場川橋梁」の概要を参照ください。
寒中コンクリートと同じ種類の言葉
- 寒中コンクリートのページへのリンク