富士宮市人穴地区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 00:16 UTC 版)
近世には、人穴村や人穴宿と呼ばれた。甲斐国(現在の山梨県)に通じる甲州街道と郡内道(人穴道)が通っており、上井出宿と本栖宿の間にある「間宿」の役割も持っていた。江戸幕府の直轄地(天領)であった。 現代においては、オウム真理教が1988年に土地を購入して富士山総本部を構えた。地下鉄サリン事件(1995年)を受けた住民の抗議で1996年に引き払われ、跡地には2006年、日本盲導犬協会の訓練施設「盲導犬の里 富士ハーネス」が開設された。
※この「富士宮市人穴地区」の解説は、「人穴」の解説の一部です。
「富士宮市人穴地区」を含む「人穴」の記事については、「人穴」の概要を参照ください。
- 富士宮市人穴地区のページへのリンク