富士宮口
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 00:47 UTC 版)
宝永山頂まで行かなくても単に宝永火口を見るだけでも富士山の雄大さを実感することができる。宝永火口が見える地点へは、富士宮口五合目駐車場の東端から森林帯の登山道(宝永遊歩道)を利用すれば、距離が短く高低差も少ないため宝永第二火口まで約35分で着く。宝永第二火口と宝永第一火口の間は20分。宝永遊歩道の登山期間は通常、5月上旬ごろから11月中旬ごろまで。 富士宮口五合目から六合目経由の場合は宝永第一火口まで登り35分、下り30分。宝永第一火口から宝永山頂までは登り50分、下り35分。
※この「富士宮口」の解説は、「宝永山」の解説の一部です。
「富士宮口」を含む「宝永山」の記事については、「宝永山」の概要を参照ください。
- 富士宮口のページへのリンク