実況ワールドサッカーとは? わかりやすく解説

実況ワールドサッカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 05:13 UTC 版)

実況ワールドサッカー(じっきょうワールドサッカー、海外名: International Superstar Soccer)は、コナミデジタルエンタテインメントが発売していたサッカーゲームシリーズである。開発はKCE大阪

概要

同年に先駆けて発売されていた『実況パワフルプロ野球'94』に続き、実況音声を取り入れたサッカーゲーム。第2作からは解説も入るようになった。当時のコナミ製サッカーゲームには『ウイニングイレブンシリーズ』があったが、開発は別部署であり、ゲームシステムも双方では大きく異なっていた。発売はワールドサッカーシリーズの方が早く、しばらくはウイイレシリーズと並行して発売されていた。2003年以降、こちらのシリーズの次回作は途絶えている。

ウルグアイモンテビデオを拠点とするゲーム会社であるBatovi Gamesが開発した、レトロ風サッカーゲーム『Pixel Cup Soccer』は、『実況ワールドサッカー』とテクノスジャパンの『熱血高校ドッジボール部 サッカー編』の影響を受けており、Batovi Gamesは「私たちは日本の文化、日本のゲーム、日本のゲーム開発会社、日本のゲーム業界が大大大好きです」とコメントしている[1]

シリーズ

スーパーファミコン
NINTENDO 64
ゲームボーイ
PlayStation 2
ゲームボーイアドバンス
  • 実況ワールドサッカーポケット - 2001年12月13日
  • 実況ワールドサッカーポケット2 - 2002年11月28日
ニンテンドー ゲームキューブ
  • 実況ワールドサッカー2002 - 2002年3月14日
Xbox
  • 実況ワールドサッカー2002 - 2002年5月23日

脚注

注釈

  1. ^ ゲームボーイカラー対応。
  2. ^ ゲームボーイカラー専用。

出典

関連項目





固有名詞の分類

プレイステーション2用ソフト プリンセスコンチェルト  ゼロの使い魔  実況ワールドサッカー  実況パワフルプロ野球10  W〜ウィッシュ〜
スーパーファミコン用ソフト スーパーファイヤープロレスリング3  BUSHI青龍伝〜二人の勇者〜  実況ワールドサッカー  桃太郎伝説  白いリングへ
ゲームボーイアドバンス用ソフト 千年家族  真・女神転生 デビルチルドレン パズルdeコール!  実況ワールドサッカー  ファイナルファンタジー  ウルトラ警備隊 モンスターアタック
ゲームキューブ用ソフト バトル封神  ボンバーマンジェッターズ  実況ワールドサッカー  実況パワフルプロ野球10  ボボボーボ・ボーボボ 脱出!!ハジケ・ロワイヤル
NINTENDO64用ソフト 糸井重里のバス釣りNo.1  ボンバーマンヒーロー 〜ミリアン王女を救え!〜  実況ワールドサッカー  Tom and Jerry in Fists of Furry  ぷよぷよSUN
Xbox用ソフト ギャラクシーエンジェル  CAPCOM FIGHTING Jam  実況ワールドサッカー  デジモンバトルクロニクル  テトリスワールド

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「実況ワールドサッカー」の関連用語

実況ワールドサッカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



実況ワールドサッカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの実況ワールドサッカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS