定期接種
別名:定期予防接種
定期的な予防接種。政府が実施している予防接種のうち、臨時接種との対比において「強く推奨される」種類の接種を指す場合が比較的多い。原則的に費用は公費で負担するため、無料で受けることができる。定期接種については、各市町村が実施主体である。
定期接種では、対象者と接種を受ける期間などを定めており、対象者以外の人、または対象者であっても接種期間外の場合、任意接種扱いとなることがある。2013年6月現在、ジフテリア、百日せきなどが定期予防接種の対象である。
また、流行や危険性の増加などに合わせて、新たに定期接種の対象として認められる疾患もある。
関連サイト:
予防接種情報 - 厚生労働省
ていき‐よぼうせっしゅ〔‐ヨバウセツシユ〕【定期予防接種】
読み方:ていきよぼうせっしゅ
⇒定期接種
- 定期予防接種のページへのリンク