宇治町 (津島市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/04 13:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
宇治町
|
|
---|---|
北緯35度11分3.16秒 東経136度45分35.71秒 / 北緯35.1842111度 東経136.7599194度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
市町村 | 津島市 |
面積 | |
• 合計 | 0.220198986km2 |
人口
(2015年(平成27年)10月1日現在)[WEB 1]
|
|
• 合計 | 1,929人 |
• 密度 | 8,800/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
496-0008[WEB 2]
|
地理
津島市北東部に位置し、東は蛭間町、西は愛西市、南は椿市町・下切町、北は葉苅町にそれぞれ接する[1]。
歴史
沿革
- 1889年(明治22年) - 海東郡宇治村が合併に伴い、越治村大字宇治となる[2]。また、一部は津島町の大字なしの地域に編入される[2]。
- 1906年(明治39年) - 合併に伴い、神守村大字宇治となる[2]。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 合併に伴い、津島市宇治町となる[2]。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
1995年(平成7年) | 2193人 | [WEB 3] | |
2000年(平成12年) | 2134人 | [WEB 4] | |
2005年(平成17年) | 2059人 | [WEB 5] | |
2010年(平成22年) | 1998人 | [WEB 6] | |
2015年(平成27年) | 1929人 | [WEB 7] |
交通
施設
![]() |
|
あ行 | |
か行 | |
さ行 |
|
た行 | |
な行 |
|
は行 | |
ま行 |
|
や行 | |
ら行 |
![]() |
葉苅町 | ![]() |
||
愛西市 | ![]() |
蛭間町 | ||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
椿市町・下切町 |
- 宇治町_(津島市)のページへのリンク