妖怪系図シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 02:58 UTC 版)
1984年に、「日本妖怪系図」として1960年代に発売した妖怪モデルのリニューアル版2点を発売し、引き続いて「水木しげるの妖怪系図」として『ゲゲゲの鬼太郎』を初めとする水木しげる作品に登場する妖怪の新作キットを発売した。鬼太郎などにはベースが付属し、ジオラマ仕立てとなっていた。本シリーズは S.F.3.D シリーズとほぼ同時期に開発されており、プラスチック以外の材質の積極的な使用や、パッケージとしてのトータルなデザインを重視するなど、共通する特徴も持っていた。日東の倒産後、金型は童友社が購入し、水木しげる作品の妖怪の再発売を行った。
※この「妖怪系図シリーズ」の解説は、「日東科学教材」の解説の一部です。
「妖怪系図シリーズ」を含む「日東科学教材」の記事については、「日東科学教材」の概要を参照ください。
- 妖怪系図シリーズのページへのリンク