女…ひとり旅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 06:23 UTC 版)
「女…ひとり旅」 | ||||
---|---|---|---|---|
田川寿美 の シングル | ||||
初出アルバム『女…ひとり旅・なみだの港』 | ||||
B面 | おもいで岬 | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | 演歌 | |||
時間 | ||||
レーベル | 日本コロムビア | |||
作詞・作曲 | 悠木圭子(作詞) 鈴木淳(作曲) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
田川寿美 シングル 年表 | ||||
|
||||
「女…ひとり旅」(おんなひとりたび)は、1992年4月1日に発売された田川寿美のデビューシングル。
解説
- 田川寿美のデビュー曲で、第45回NHK紅白歌合戦で歌唱された。
- 2005年に『第56回NHK紅白歌合戦』の出場歌手選考の参考アンケートとしてNHKが実施した『スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜』で紅組78位にランクインされた。
- レコーディングは学校帰りの制服を着たまま歌唱した。
収録曲
関連項目
外部リンク
女ひとり旅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 15:37 UTC 版)
![]() |
女ひとり旅 | |
---|---|
ジャンル | 旅番組 |
演出 | 生島信 |
出演者 | 下記参照 |
ナレーター | 浜村淳ほか |
エンディング | 佐藤しのぶ 「愛と哀しみの旅路」 |
製作 | |
製作総指揮 | 山内久司 |
プロデューサー | 岡村道範、北畑泰啓 |
制作 | 朝日放送 スタッフアズバーズ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1986年1月9日 - 10月23日 |
放送時間 | 木曜日20:00 - 20:54 |
放送分 | 54分 |
『女ひとり旅』(おんなひとりたび)は、1986年1月9日から同年10月23日までテレビ朝日系列局で放送されていた旅番組である。朝日放送とスタッフアズバーズの共同制作。放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:54 (日本標準時)。
概要
『爆笑!!ライブハウス』に続いて放送された、『極楽テレビ』打ち切り後のつなぎ番組。
女優が各地を巡る[1]。
番組は9か月間にわたって放送され、2時間の番組スペシャルも2度制作された。その後10月期の1クール(3か月間)「テーマはおんな」(スタジオでの情報トーク番組)を挟む形で、1987年1月期の1クールに「テーマはおんな・旅情編」と題した当番組の趣旨と全く同じ旅行紀行番組が放送された。
出演者
旅人役は順不同で掲載。
旅先案内人(ナレーター)
旅人
ほか
スタッフ
テーマ曲
脚注
- ^ 『企業と広告』第12巻第8号、チャネル、1986年8月1日、41頁、NDLJP:2853041/23。
テレビ朝日系列 木曜20:00 - 20:54枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
爆笑!!ライブハウス
(1985年11月28日 - 1985年12月26日) |
女ひとり旅
(1986年1月9日 - 1986年10月23日) |
テーマはおんな
(1986年10月30日 - 1986年12月25日) |
- 女…ひとり旅のページへのリンク