奎章閣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 奎章閣の意味・解説 

けいしょう‐かく〔ケイシヤウ‐〕【奎章閣】

読み方:けいしょうかく

朝鮮李朝時代歴代諸王御製真影などを保管するために創設された府。後にソウル大学などの管理経て、現在は国立図書館・研究所としてソウル所在する


奎章閣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 15:30 UTC 版)

奎章閣
各種表記
ハングル 규장각
漢字 奎章閣
発音 キュジャンガク
日本語読み: けいしょうかく
テンプレートを表示

奎章閣(キュジャンガク)は、李氏朝鮮の王立図書館に相当する機関である。歴代王や王室の各種文書や記録、中国の文献、朝鮮の古文書などを収蔵管理し、修復なども行った。現代においては朝鮮の歴史的記録物の重要な所蔵庫として機能している。

概要

1776年正祖の時代に昌徳宮の敷地内に設立された。中国や朝鮮の典籍が収蔵され、正祖と互いに支持し合う実学派の文官らが集められて教育され、彼らが文献研究や政策立案を行う場であった。1781年には別館である外奎章閣が江華島に設けられた。今日ではソウル大学校によって管理され、冠岳区新林洞に在している。

奎章閣の役割は1894年甲午改革の後に様々な変更を受けた。1924年には京城帝国大学の管轄に移り、後にソウル大学校に引き継がれた。1990年には現在の場所に移転し、1992年にソウル大学校中央図書館より独立した。

奎章閣は26万点以上の品を所蔵する。これらの多くはデジタル化されており、オンラインで検索することができる。これらは韓国の国宝である朝鮮王朝実録の原書を含んでいる。奎章閣は朝鮮の歴史の研究を支援しており、『奎章閣』と題した紀要を後援している。

脚注


関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奎章閣」の関連用語

奎章閣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奎章閣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奎章閣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS