敦寧府とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 敦寧府の意味・解説 

敦寧府

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 23:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
敦寧府
各種表記
ハングル 돈녕부
漢字 敦寧府
発音 ドンニョンブ
日本語読み: とんねいふ
テンプレートを表示

敦寧府(ドンニョンブ)は、李氏朝鮮における官府。京官職かつ正一品衙門。王の親族と外戚が所属する官府である。なお王族は宗親府、公主や翁主の夫は儀賓府である。

概要

官職は成宗時代においては最高は正一品の領事、以下は従一品の判事、正二品の知事、従二品の同知事、正三品の都正と正、従三品の副正、従四品の僉正、従五品の判官、正六品の主簿、従七品の直長、従八品の奉事、従九品の参奉があった。

正一品の領事は王妃の父に与えられ、娘が王妃となると初任者でも「領敦寧府事」の官職を与えられる。 他の官府との兼職は可能で王妃の父の場合、敦寧府で「領敦寧府事」を与えられる他、忠勲府より正一品・府院君が与えられる。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敦寧府」の関連用語

敦寧府のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敦寧府のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの敦寧府 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS