大石コレクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 10:05 UTC 版)
大石道夫が収集したシーラカンス化石、古代ワニの全身化石、古代サメのラセン型歯(ヘリコプリオン)化石など古生代、中生代の約200種の水棲生物、昆虫、植物などの化石のコレクション。 城西大学水田記念博物館 大石化石ギャラリーで展示されている。化石の地理的、進化的に見た体系的な収集と化石の保存状態の良さで知られる。展示されているシーラカンス化石の一つは2016年に新種のシーラカンスとして報告され、大石道夫に因んでWhiteia oishii と命名された。 大石化石ギャラリーはTBS “マツコの知らない世界”で我が国の大学博物館展示 第1位に選ばれた。
※この「大石コレクション」の解説は、「大石道夫」の解説の一部です。
「大石コレクション」を含む「大石道夫」の記事については、「大石道夫」の概要を参照ください。
- 大石コレクションのページへのリンク