大津バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/01 23:46 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2013年2月)
|

大津バイパス(おおづバイパス)は、熊本県菊池郡大津町から菊陽町に至る国道57号のバイパス道路である。大津町室交差点以東は国道325号と重複している。
概要
- 距離 5.1km(バイパス:4.2km 現道拡幅:0.9km)
- 起点 熊本県菊池郡大津町大字吹田
- 終点 熊本県菊池郡菊陽町中尾
- 車線 4車線
沿革
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 | 犬飼から (km) |
||
---|---|---|---|---|
国道57号・国道325号(阿蘇・高森方面) | ||||
熊本県道339号北外輪山大津線 (阿蘇方面迂回路) |
熊本県道225号山西大津線 (西原方面) |
菊池郡 大津町 |
引水 | 90.2 |
熊本県道30号大津植木線 (旧・国道57号) |
- | 90.7 | ||
熊本県道202号矢護川大津線 | - | 92.1 | ||
- | 熊本県道202号矢護川大津線 | 大津 | 92.6 | |
国道325号・国道443号 | 国道443号 | 室 | 94 | |
熊本県道337号熊本菊陽線 (旧・国道57号 熊本方面) |
- | 菊池郡 菊陽町 |
原水 | 94.7 |
国道57号菊陽バイパス(熊本方面) |
周辺情報
脚注
- ^ 「大津町のあゆみ」『大津町ホームページ』、2023年12月5日。2024年5月2日閲覧。
- ^ 事務所の沿革|熊本河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 大津バイパスのページへのリンク