大型乗合・特定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 05:31 UTC 版)
例:555・5382 5555382用途 メーカー 固有番号 用途なし …大型乗合 5 …特定(マツダ構内バス) メーカー1 …いすゞ・日野(2016年からの移籍車:10x) 1 …日産ディーゼル・UDトラックス(1996年までの自社導入車:ツーステップバス:11x - 17x) 1・2 …いすゞ(2014年からの自社導入車:ノンステップバス・ワンステップバス:18x - 19x・24x - ) 2 …日産ディーゼル・UDトラックス(1997年から2011年までの自社導入車:ノンステップバス・ワンステップバス:20x - 23x) 3・6 …日産ディーゼル・UDトラックス(1997年からの移籍車) 5 …三菱ふそう(1997年からの自社導入車:ノンステップバス・ワンステップバス) 7 …三菱ふそう(1997年からの移籍車) 8 …三菱ふそう(1996年までの自社導入車:ツーステップバス) 固有番号用途・メーカーごとの連番下1桁4・9及び下2桁42・49は欠番となる。
※この「大型乗合・特定」の解説は、「広島バス」の解説の一部です。
「大型乗合・特定」を含む「広島バス」の記事については、「広島バス」の概要を参照ください。
- 大型乗合特定のページへのリンク