壽詞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 言葉 > 壽詞の意味・解説 

じゅ‐し【寿詞】

読み方:じゅし

祝い気持ち述べた言葉文章、また、詩歌。よごと。


よ‐ごと【寿詞/吉言】

読み方:よごと

天皇御代長く栄えることを祝う言葉また、一般に祝い言葉賀詞

祈願言葉

「—をはなちて立ち居」〈竹取〉


寿詞

読み方:ヨゴト(yogoto)

天皇治世長く栄えるようにと祝う言葉


寿詞

読み方:ヨゴト(yogoto)

古代臣下から天皇治世長久繁栄を祝うことば。

別名 賀詞吉言


よごと 【寿詞】

日本神道寿ぎ祝う言葉。〈善い言葉〉で賀詞吉言とも書く。天皇にも奏上する

寿詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/07 03:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウィキペディアには「寿詞」という見出しの百科事典記事はありませんタイトルに「寿詞」を含むページの一覧/「寿詞」で始まるページの一覧
代わりにウィクショナリーのページ「寿詞」が役に立つかも知れません。


寿詞

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 12:23 UTC 版)

副詞

よごと

  1. 毎夜毎晩夜な夜な

名詞・事柄

よごと吉事善事慶事

  1. よいこと、めでたいこと。

名詞・言葉

よごと寿

  1. 祝い祈願言葉文章賀詞
  2. 詩歌
  3. 天皇寿ぐ(祝う)言葉



壽詞と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「壽詞」の関連用語

壽詞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



壽詞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寿詞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの寿詞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS