堀内民一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/05/10 02:29 UTC 版)
文学 |
---|
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
堀内 民一(ほりうち たみかず、1912年8月30日 - 1971年8月15日)は、奈良県北葛城郡河合町出身の文学博士、元名城大学教授。専攻は国文学古代と近代詩歌。
國學院大學文学部国文学科卒。折口信夫に師事。万葉に関する著書を出版し、それらの業績を讃えられ奈良県文化賞を受賞した。他にも國學院大學の卒業者から優秀な研究業績をあげた者に授与される三矢博士記念賞も受賞した。また地元の学校河合町立河合第一小学校や河合町立河合第一中学校の校歌も作詞した。
固有名詞の分類
- 堀内民一のページへのリンク