基本ルール用とは? わかりやすく解説

基本ルール用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/27 08:29 UTC 版)

コズミック・エンカウンター」の記事における「基本ルール用」の解説

種族シート 宇宙人種族固有の特殊能力書かれているカード1977年発売されたイオンゲームズ版では15種のエイリアン種族アメーバ族、クロノス族クローン族、エンパス族、レーザー族、マクロン族、マインド族、ミュータント族、オラクル族、フィランソロピスト族、トレーダー族ウイルス族、ボイド族、バルチ族、ゾンビ族)しかいなかったが、拡張版改訂版が出るたびに増えており、2009年発売されたファンタジーフライトゲームズ社版に3つの拡張セット加えると110種族超える惑星プレイヤー母星となるタイルプレイヤー毎に5ある。他プレイヤー惑星タイル上に宇宙船を置くことでその惑星殖民惑星としたこととなる。 亜空間ボード 遭遇敗北した宇宙船を置くボード宇宙船コマ 戦力を示すコマ。各プレイヤー20個ずつ所持する運命カード 侵略対象となるプレイヤー決定するためのカードの山。プレイヤー対応する色が描かれた色カード特定の条件を満たすプレイヤーから侵略対象決定するスペシャルカード侵略対象自由に選べるワイルドカードがある。 超空間ゲート 侵略対象となる惑星を示すマーカーコズミック・カード 遭遇結果判定するのに用いカード3種類の遭遇カード(攻撃カード交渉カード変身カード)、増援カードアーティファクト・カードがある。

※この「基本ルール用」の解説は、「コズミック・エンカウンター」の解説の一部です。
「基本ルール用」を含む「コズミック・エンカウンター」の記事については、「コズミック・エンカウンター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「基本ルール用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基本ルール用」の関連用語

基本ルール用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基本ルール用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコズミック・エンカウンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS