地震などの緊急報道特番時について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 23:00 UTC 版)
「BS日本」の記事における「地震などの緊急報道特番時について」の解説
142chで放送される時間帯もしくは放送される直前に地震などの災害が発生し141chで日テレNEWS24のサイマル放送が発動した場合、142chも同様にそのサイマル放送が発動する。ただしマルチ編成を予定している時間になると、サイマル放送の途中でも番組開始時間にSD画質・番組終了時間にHD画質に切り替わるため、放送受信機器によっては黒画面になったり画面が静止する場合がある。その間もサイマル放送は継続されるため、マルチ編成中にサイマル放送が発動していると、141chと142chで別々にサイマル放送が発動することになり、事実上、NHKの「九波全中」に近い放送形態となる。
※この「地震などの緊急報道特番時について」の解説は、「BS日本」の解説の一部です。
「地震などの緊急報道特番時について」を含む「BS日本」の記事については、「BS日本」の概要を参照ください。
- 地震などの緊急報道特番時についてのページへのリンク