地域新聞社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 13:19 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年5月)
        | 
    
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 機関設計 | 監査役会設置会社 | 
| 市場情報 | |
| 略称 | 地域新聞 | 
| 本社所在地 |   〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-11-16 VH勝田台ビル5F  | 
    
| 設立 |  1984年(昭和59年)8月28日 (有限会社八千代地域新聞社)  | 
    
| 業種 | サービス業 | 
| 法人番号 | 6040001020962 | 
| 事業内容 |   フリーペーパー「ちいき新聞」の発行 チラシ折込 WEBサイト「チイコミ!」の運営 その他総合広告販促 | 
    
| 代表者 | 細谷佳津年(代表取締役社長) | 
| 資本金 | 2億8770万3107円(2023年11月現在) | 
| 発行済株式総数 | 1,843,800株[1] | 
| 売上高 | 29億35百万円(2014年8月期) | 
| 営業利益 | 1億65百万円(2014年8月期) | 
| 純利益 | 94百万円(2014年8月期) | 
| 純資産 |  8億97百万円 (2014年8月31日現在)  | 
    
| 総資産 |  15億40百万円 (2014年8月31日現在)  | 
    
| 従業員数 | 247名(2022年8月31日現在) | 
| 決算期 | 8月31日 | 
| 主要株主 |  近間 之文 37.41% (2014年8月31日現在)  | 
    
| 外部リンク |  chiikinews | 
    
株式会社地域新聞社(ちいきしんぶんしゃ、英: CHIIKISHINBUNSHA CO.,LTD.)は、千葉県北西部を中心に、フリーペーパー「地域新聞」を発行する企業。日本ABC協会加盟。2007年10月に大証ヘラクレス(現・ジャスダック)に上場。
事業内容
- 地域新聞の発行
 - 地域新聞へのチラシ折込
 - ホームページ制作、キャラクターデザイン、動画制作
 - 販売促進総合支援
 
支社
- 成田支社 - 千葉県成田市公津の杜3-15-2
 - 八千代支社 - 千葉県八千代市高津679-1
 - 船橋支社 - 千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2-6-5
 - 千葉支社 - 千葉県千葉市中央区鶴沢町20-16
 - 柏支社 - 千葉県柏市柏4-6-3
 - 千葉配送センター - 千葉県八千代市島田台981-1
 - 編集センター - 千葉県八千代市勝田台北1-11-16
 
沿革
- 1984年8月 - 有限会社八千代地域新聞社設立。
 - 1987年5月 - 株式会社八千代地域新聞社に組織変更。
 - 1988年7月 - 株式会社地域新聞社に社名変更。
 - 2007年10月31日 - 大証ヘラクレス(現・ジャスダック)に上場。
 - 2014年12月19日 - 中日新聞社系のフリーペーパー、東京新聞ショッパー社を連結子会社化[2]。
 - 2015年5月25日 - 本社を八千代市から船橋市に移転(本店は存置)。
 - 2020年11月 - 本社所在地を千葉県船橋市から八千代市に移転。
 
注釈
外部リンク
固有名詞の分類
- 地域新聞社のページへのリンク