地下鉄乗り換えについて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 13:51 UTC 版)
「本山駅 (愛知県)」の記事における「地下鉄乗り換えについて」の解説
東山線(藤が丘方面)→名城線 ホーム一番前東山公園寄りの階段が最も便利だが、ラッシュ時には利用客が多いため大変混雑する。ホーム中央のエスカレータ・エレベーターからの場合、少々距離は遠くなるが、混雑時はそちらに回った方が良い場合もある。 東山線(高畑方面)→名城線 ホーム中央より後ろ寄りの連絡通路が便利。 名城線→東山線(藤が丘方面) ホーム前方のエスカレーターを上がり、売店右横のエスカレーターを昇り改札ホールを直進し階段を下りる。また東山線高畑方面ホーム中央のエスカレーター・エレベーターを経由して行くこともできる。 名城線→東山線(高畑方面) ホーム前方エスカレーターを上がりそのまま直進。 本山駅構内図
※この「地下鉄乗り換えについて」の解説は、「本山駅 (愛知県)」の解説の一部です。
「地下鉄乗り換えについて」を含む「本山駅 (愛知県)」の記事については、「本山駅 (愛知県)」の概要を参照ください。
- 地下鉄乗り換えについてのページへのリンク