固始とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > 固始の意味・解説 

固始Gu shi

コシ

侯国

【県侯】李通 / 王瓌

長吏

県人胡綜 / 胡沖


固始県

(固始 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 09:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中華人民共和国 河南省 固始県
番国故城遺跡
河南省中の固始県の位置
中心座標 北緯32度11分0秒 東経115度40分0秒 / 北緯32.18333度 東経115.66667度 / 32.18333; 115.66667
簡体字 固始
繁体字 固始
拼音 Gùshǐ
カタカナ転写 グーシー
国家 中華人民共和国
河南
地級市 信陽市
行政級別
面積
総面積 2,946 km²
人口
総人口(2002) 155 万人
経済
電話番号 0376
郵便番号 465200
行政区画代碼 411525
公式ウェブサイト http://www.gsxzf.gov.cn/

固始県(こし-けん)は、中華人民共和国河南省信陽市に位置する

行政区画

  • 街道:蓼城街道、番城街道、秀水街道
  • 鎮:陳淋子鎮、黎集鎮、蒋集鎮、往流鎮、郭陸灘鎮、胡族鋪鎮、方集鎮、三河尖鎮、段集鎮、汪棚鎮、張広廟鎮、陳集鎮、武廟集鎮、分水亭鎮、石仏店鎮、泉河鋪鎮、祖師廟鎮、李店鎮、沙河鋪鎮
  • 郷:洪埠郷、楊集郷、馬堽集郷、草廟集郷、南大橋郷、趙崗郷、張老埠郷、徐集郷、豊港郷、柳樹店郷、観堂郷

遺跡

陳元光広場にある陳元光像(福建省雲霄県からの寄贈)

固始県内には、番国故城遺跡と陳元光祖祠の2カ所が全国重点文物保護単位に指定されているほか、平寨遺跡・呉其濬墓・妙高寺および墓塔・鄭成功衣冠冢・秦氏故居・王審知故里の6カ所が河南省文物保護単位に指定されている。このほか、県城の東に位置する侯古堆1号墓からは大量の春秋時代の文物が出土している。

気候

固始の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C (°F) 6
(43)
10
(50)
13
(55)
19
(66)
24
(75)
30
(86)
33
(91)
31
(88)
26
(79)
21
(70)
14
(57)
8
(46)
20
(68)
日平均気温 °C (°F) 2
(36)
5
(41)
9
(48)
14
(57)
20
(68)
25
(77)
29
(84)
27
(81)
22
(72)
16
(61)
9
(48)
4
(39)
15
(59)
平均最低気温 °C (°F) −2
(28)
0
(32)
5
(41)
10
(50)
16
(61)
21
(70)
25
(77)
23
(73)
18
(64)
11
(52)
5
(41)
0
(32)
11
(52)
降水量 mm (inch) 30.7
(1.209)
40.3
(1.587)
67.8
(2.669)
96.6
(3.803)
106.8
(4.205)
142.6
(5.614)
228.3
(8.988)
123.8
(4.874)
90.3
(3.555)
63.5
(2.5)
48
(1.89)
27.6
(1.087)
1,066.3
(41.98)
出典 1: Weatherbase[1] 2009-6-17
出典 2: 固始県の地誌[2] 2009-7-31

脚注

  1. ^ Weatherbase: Historical Weather for Gushi, China” (English). Weatherbase (2009年). 2009年6月17日閲覧。
  2. ^ 固始県の地誌(1992),p.116


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「固始」の関連用語

固始のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



固始のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの固始県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS