問題解決法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 07:46 UTC 版)
ある問題が患者を苦しめ、うつ病の一因となっている場合、その問題を解決し症状の緩和を図るため、患者の問題解決を治療者がサポートする問題解決法が用いられる。問題解決法は、次の5段階から構成され、全ての段階で治療者がサポートを行う。 問題の明確化:真の問題・具体的な問題を見つける 解決方法の案出:見つけた問題への解決方法を、できるだけ多く提案する 解決方法の選択:それぞれの解決方法の長所と短所を列挙し、最も実行しやすく、かつ問題解決につながりやすい解決方法を選択する 解決方法の実行:事前に準備をし、選択した解決方法を実行する フィードバック:問題を解決できたらその解決方法を続け、解決できなければほかの解決方法を実行する これらを通じて、直面している問題をひとつでも解決することができれば、うつ病の一因を取り除くとともに患者が無力感から立ち直るきっかけを作ることもできる。
※この「問題解決法」の解説は、「うつ病の治療」の解説の一部です。
「問題解決法」を含む「うつ病の治療」の記事については、「うつ病の治療」の概要を参照ください。
- 問題解決法のページへのリンク