唐松尾山とは? わかりやすく解説

唐松尾山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 08:06 UTC 版)

唐松尾山
南南西から望む
標高 2,109 m
所在地 日本 埼玉県秩父市山梨県甲州市
位置 北緯35度52分03秒 東経138度50分43秒 / 北緯35.86750度 東経138.84528度 / 35.86750; 138.84528座標: 北緯35度52分03秒 東経138度50分43秒 / 北緯35.86750度 東経138.84528度 / 35.86750; 138.84528
山系 奥秩父山塊
唐松尾山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

唐松尾山(からまつおやま)は、埼玉県秩父市山梨県甲州市の県境にある標高2,109.2mのである。奥秩父の山域の主脈の一つ。

植林により、かつて山一帯がカラマツ針葉樹マツ科カラマツ属)林だったことから名が付いた、といわれる。

なお、多摩川の集水域の最高峰である[1]

山頂(2012年)

周辺にある小屋

  • 将監小屋

隣接する山

脚注

  1. ^ 多摩川水系流域及び河川の概要 (PDF) - 国土交通省、2018年2月閲覧

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唐松尾山」の関連用語

唐松尾山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐松尾山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの唐松尾山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS