味方駅とは? わかりやすく解説

味方駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 08:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
味方駅
味方駅の駅舎跡。(2007年9月15日撮影)
あじかた
Azikata
味方中学前 (1.1 km)
(1.9 km) 白根
所在地 新潟県西蒲原郡味方村大字味方*
所属事業者 新潟交通
所属路線 新潟交通電車線
キロ程 18.1 km(白山前起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1933年(昭和8年)4月1日
廃止年月日 1999年(平成11年)4月5日
*現在は新潟市南区味方
テンプレートを表示
味方駅跡地のプラットホーム。(2007年9月15日撮影)

味方駅(あじかたえき)は、かつて新潟県西蒲原郡味方村大字味方(現新潟市南区味方)にあった新潟交通電車線

構造

単式ホーム1面1線の地上駅。一部時間帯のみ係員が配置される委託駅であった。

駅周辺

バス

新潟交通グループ(同社と新潟交通観光バス)の路線バス「味方線」のバス停留所が、駅跡西側約250mの県道66号角に設けられている。下記は2016年(平成28年)1月現在の運行路線。

笹川邸入口
  • 西白根・月潟方面
    • W80 月潟
    • W81 潟東営業所
  • 大野・青山方面
    • W80 味方・大野・ふるさと村経由 青山
    • W81 木場・味方・大野・ふるさと村経由 青山
      ※味方線の全便はいずれも青山発着で、古町・新潟駅方面との間は青山もしくは東青山で萬代橋ライン等との乗り換えが必要である。
      ※以前は南区区バス(レインボーバス)の路線も経由していたが、2015年度は味方地区での運行は実施していない。

歴史

駅跡

現在は駅施設が全て撤去されており、更地になっている。

(2011年6月5日)

隣の駅

新潟交通
電車線
味方中学前駅 - 味方駅 - 白根駅

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『JR・私鉄全線 各駅停車6 中央・上信越590駅』小学館、1993年、182頁。

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「味方駅」の関連用語

味方駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



味方駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの味方駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS