呉・松山フェリーとは? わかりやすく解説

呉・松山フェリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/01 16:56 UTC 版)

呉・松山フェリー株式会社(くれ・まつやまフェリー)は、広島県呉市愛媛県松山市を結ぶカーフェリーを運航していた、日本の海運事業者である。本社(兼・呉営業所)を広島県呉市阿賀南5丁目3番32号に、松山営業所を愛媛県松山市堀江町甲1742番地13に置いていた。


  1. ^ “瀬戸内海を結ぶカーフェリー、呉・松山フェリーが6月末で航路廃止へ”. マイナビニュース. (2009年5月27日). https://news.mynavi.jp/article/20090527-a059/ 2020年8月19日閲覧。 
  2. ^ a b 呉・松山フェリー(阿賀~堀江航路)のりばが変わります(呉港ニュース) - 呉港ホームページ(呉市、2008年10月7日付、2012年5月12日閲覧)
  3. ^ a b c d e f g h i j 『日本のカーフェリー -その揺籃から今日まで-』(世界の艦船 別冊) - 海人社(2009年3月発行)PP.241-242
  4. ^ 世界の艦船(1995年12月号,p65)
  5. ^ 世界の艦船 第530集 1997年10月号 P.63 (海人社)
  6. ^ 船の科学 1967年2月号 P.35 (船舶技術協会)
  7. ^ a b 記事訂正・補遺 「日本のカーフェリー──その揺籃から今日まで」”. 海人社. 2023年2月2日閲覧。
  8. ^ a b c d 日本船舶明細書 1983 (日本海運集会所 1982)
  9. ^ a b c 全国フェリー・旅客船ガイド1987年上期号 (日刊海事通信社 1986)
  10. ^ a b 日本船舶明細書 1988 (日本海運集会所 1988)
  11. ^ a b 日本船舶明細書 1993 (日本海運集会所 1992)
  12. ^ 呉・松山フェリー(阿賀~堀江航路)の航路廃止について(呉港ニュース) - 呉港ホームページ(呉市、2009年6月29日付、2012年5月12日閲覧)
  13. ^ 特に乗用車を対象とした、「生活対策」としてのNEXCO3社区間の休日特別割引および、JB本四高速区間の休日終日割引、いわゆる「1000円高速」のこと。※詳細は、ETC割引制度などを参照。
  14. ^ 『ETC割引あおり、「呉・松山フェリー」廃止し会社清算へ』(読売新聞、2009年5月25日付)
  15. ^ 『フェリー廃止 場当たり的政策の犠牲だ』(愛媛新聞、2009年5月27日付社説)
  16. ^ 高速道路の料金体系はいかにあるべきか 〜無料化・上限制よりも地域に応じた弾力的な料金設定を〜 (PDF) (PHP Policy Review) - 松野由希、PHP総合研究所(2010年10月8日付、2012年5月12日閲覧) ※同レポートでは『2008年のリーマンショック後の景気の落ち込みによる旅客減、燃料高騰などの経費増が経営悪化につながったはずであり、どこからが高速道路料金の引き下げによる旅客減であるのかは明らかではない』とあり、「1000円高速」が始まった2009年3月以降におけるフェリーなど公共交通機関の旅客減少は複合的な要因であることを示唆している。
  17. ^ a b 呉インターネット写真ニュース(外部リンク参照、2012年5月12日閲覧)


「呉・松山フェリー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「呉・松山フェリー」の関連用語

呉・松山フェリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呉・松山フェリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの呉・松山フェリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS